2018年03月10日
おやこ教室






絶賛開店準備中の佐野菓子店です!
あれよあれよと時が経ち、全力でお店作りに向かっていたらもう3月!!!
2月に楽しい教室をやったことを載せていなかったので、今更ながらにご報告です。
2/14のバレンタインの日に、
『20年後の思い出をつくろう』というお菓子つくりの教室を開催しました。
こちらは富士市で活動されている、おやこそだちの会、主宰の本多さくらさんからのお誘いで親子で楽しめるお菓子教室をやってほしい!というご要望から始まりました。
しかも参加者が未就学児なので2歳〜3歳の子供たち。最初は大丈夫かな?お菓子作れるかな?飽きちゃわないかな?など不安なことが多くありました。私たちも教室の先生をやること自体初めてですので、ビギナー&ビギナー!!頭を悩ませました。。。
主宰のさくらさんから、
小さなお子さんやそのお母さんに、上手にできなくってもそういう機会があることのたのしさや、そのことを通じて仲良くなれたり、そんな場をつくれることを富士市でやっていきたい!という思いをお聞きして、やれないではなくて、やってみること。なんだかなんでも出来るんじゃないか?!という気がしました。
では、やるからには、プロと一緒なら、ゼロから形にできるお菓子をせっかくだからやってみよう!2歳児でも丸めることはできるね!と、スノーボールクッキーをみんなでつくることになりました。
当日はちびっこコックさんとそのお母さんたち。みんなで和気あいあい、スタート。
熱心に小さな手で粉を混ぜたり、バターをやわからくしたり、お父さんに絵を描いたり、お母さんに手伝ってもらいながらみんな上手にできました。
あっという間の時間でとにかく楽しかったです。みんななんでもできるんだねと思いました。
バレンタイン用のラッピングまでしたクッキーは、お家に帰って家族のみんなで食べたかな?お父さん、びっくりしたかな?
とても温かなイベントになりました。
お菓子をつくるたのしさ、
お菓子を誰かと食べるおいしさ、
お菓子を食べて思い出す温かな空気。
そんな出会いをひとつひとつ作っていける菓子屋でありたいなと思います。

佐野菓子店
〒417-0055
静岡県富士市永田町一丁目15番地中村ビル1階
富士駅から 車で12分
富士駅から シェフが歩いて40分